もうすぐ「ねこのびーる」さんでの展示会

0

    「ふくふくにゃんこ展」だんだん近づいて来ました。

     

     

    一生懸命彫ってます。

     

     

    彫りながら

     

    来てくれはるひと少ないんちゃうやろか・・

     

    という思いと

     

    たくさん来てくれはって並ばはったらどうしよう・・

     

    と、全く正反対のこと両方を心配しながら仕事をしています。

     

     

    自分の想像以上のことが起こるときもあると

     

    以前学びました。

     

    今回は初のカフェでの展示会

     

    どんなふうになるか予想が出来ない部分もあって。

     

    毎度のことですが、マイナス思考です(笑)

     

     

    娘が離れて住むようになって

    「大丈夫、大丈夫!」

    毎日そう言ってもらえなくなって

    凹むとなかなか浮かんで来れません。

     

    あと、

    頑張ったけどやっぱり少ないなぁ〜って。

    ごめんなさい。

     

    限定バージョン以外は注文も承りますのでお声かけくださいね。

     

     

     

    とにかく1匹でも多く連れて行けるよう頑張って

    来てくれはったひとに

    楽しい時間を過ごしていただけるよう努めようと思います。

     

     

    限定バージョンは白檀材のふくふくにゃんこ。

    白檀材の小さいにゃんこ、ちびにゃんのふっくらバージョンが登場しますよ。

     

     

     

    にゃんこ好きやないけど、台湾グルメ気になるな〜という方も是非お越しくださいね。

    会期中はずっとお店にいますので、他の作品注文のご相談もお受け出来ます。

     

    お会い出来るのを楽しみにしていますね。

     

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

     

     

     

     

     

     

     


    個展のお知らせ

    0

      個展のお知らせです。

       

       

      13年ぶりとなる「ふくふくにゃんこ展」です。

       

       

      また猫展がしたいなぁ〜とずっと思っていたのですが

      近年お世話になっているギャラリーは広い所ばかりで

      ねこ作品だけで場を満たすのは難しく

       

      どこか良い所はないかなぁと思っていて、ご縁をいただいたのが

      台湾カフェ台湾式足つぼのお店「ねこのびーる」さんです。

       

      ギャラリーではないのですが

       

      初めてお店に伺ったときに

      「この棚にねこ並べたらめっちゃ似合うやろうなぁ〜」

       

      そう思ったんですよね。

       

      それで、何回か伺って仲良くなってから思いきってお願いしてみたら

      快く引き受けてくださり

      開催の運びとなりました。

       

       

       

      普段は台湾のシューズを並べておられるこの棚に展示します。

       

       

       

      会期は 

      3月23日(土)〜25日(月)

       23日(土)は 10:30〜19:00

       24日(日)25日(月)は 10:30〜17:30

       

      曜日で時間が違いますのでご注意くださいね。

       

      住所は

      京都市東山区池殿町202-1

       

      先日お世話になったアトリエ立夏さんのお隣です。

       

      今回カフェでの開催となりますので、お1人様1オーダーお願いします。

       

       

       

       

       

       

      お茶もスイーツもご飯も美味しいです♪

       

       

       

       

      13年前の「ふくふくにゃんこ展」のDMも、部長の写真でした。

       

      長い年月

      私の個展にいつも ついて来てくれて

      皆さんにたくさん撫でてもらって

       

      貫禄が増した姿で今回のDMにも登場です。

      前回のふくふくにゃんこ展の後、商標登録もしたので今回はもつけました。

       

       

      部長は非売品ですが

      久しぶりに部長と同じ桂の木のふくふくにゃんこも彫っていますよ。

       

       

      15日から24日まで、京都・五条やきもの市も開催されています。

      清水五条界隈をぶらぶらと

      楽しんでいただくのも良いのではと思います。

       

       

      お会い出来るのを楽しみに

      仕事に励みますね。

       

      どうぞよろしくお願いいたします。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       


      もうすぐ「ひなとなのはな展 2」

      0

        ひゃ〜っ!三、四日やと思っていたら一週間も経っていました!!

         

        毎度のことながら

        追い込まれるとPCを開けなくなってしまう私。

        これも仕事なのにねぇ。

         

         

         

         

        近所の紅梅が満開です。

        もう2月ですね。早いです。

         

         

        もうすぐ「ひなとなのはな展 2」です。

         

        今回は個展ではありませんので

        私の在廊日は2月12日の午後のみです。

         

        13時から14時はワークショップですので、

        ゆっくりお話出来るのはその後の時間になります。

         

        会期中ほぼ在廊しないので、DMは

        「こういうのお好きやろうな」と思う方のみ送らせていただきました。

         

        他の方の作品も素敵なものばかり

         

        作品展を楽しんでいただけると嬉しいです。

         

         

        3月には

        「アトリエ立夏」さんのお隣「ねこのびーる」さんで

         

        ふくふくにゃんこ展を予定しています。

         

        そちらもお楽しみに♪

         

         

         

         

         

         

         

         

         


        お申し込みありがとうございました

        0

          本日12時から申し込み受付をされていた

           

          アトリエ立夏さんでのひなとなのはな展2 ワークショップ「木を削り香を聞く」

           

          満席になりました。

           

          お申し込みいただいた方、ありがとうございました。

           

           

          当日お会い出来るのを楽しみにしております。

           

          どうぞよろしくお願いいたします。

           

           

           

           

           

           

           

           


          ワークショップ「木を削り香を聞く」

          0

            アトリエ立夏さんでの「ひなとなのはな展2」

            ワークショップのお知らせです。

             

             

             

             

            「木を削り香を聞く」

            2月12日(月) 13〜14時

             定員 5名

             価格 3000円(税込)

             

             

            木にもたくさんの種類があります。

            堅いもの、柔らかいもの、

            それぞれ削り心地も違いますし、香りも違います。

             

            今回は

            一般の方が触れる機会のない白檀の木と

            樟脳に使われる楠の木

            香りの良い2種類の木を削っていただきます。

             

            どちらも仏像彫刻に用いる材です。

             

            何か形を作るのではなく、

            ただ集中して木を削る時間

            純粋に木の香りや削る音、木の感触を楽しんでいただき

            最後は削りたての白檀を焚いて

            皆で香を聞きましょう。

             

            ご自身が削られた木くずはお持ち帰りいただけますので

            お家でも香りを楽しんでください。

             

            彫刻刀はこちらでご用意します。

            本職が使う道具の切れ味も体験してください。

             

             

            申し込み受付開始は

             

            1月21日(日)12時からです。

             

             

            アトリエ立夏さんへメールでお申し込みください。

            ・DMでのお申し込みは不可

            ・gmailの方は予約送信がおすすめです。

             

            メールアドレスは ricca.jewelry@gmail.com

             

             

            先着順で、満席になり次第募集を終了されます。

             

            メールには

            ・代表者のお名前

            ・人数

            ・希望WS名

            ・右利きor左利き(複数人で参加ご希望の場合は全員分)

            ・電話番号

             

            をお書きください。

             

             

             

            アトリエ立夏さんのInstagram(ricca_kyoto)でもご案内していただいています。

             

            立夏さんや他の作家さんの素敵な作品がたくさん紹介されています。

            是非合わせてご覧ください。

             

             

            どうぞよろしくお願いいたします。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             


            ひなとなのはな展2 のお知らせ

            0

              作品展のお知らせです。

               

               

               

               

               

              清水五条にあるアトリエ立夏さんでの

               

              ひなとなのはな展2 に参加させていただきます。

               

               

              立夏さんの加賀ゆびぬきとのコラボで、白檀材のふくふくにゃんこ

               

              それから

              ふくら雀のブローチ、桜のブローチ、

              桜デザインの和つなぎネックレスなどを出展します。

               

              現在頑張って制作中です!

               

               

              2月12日にはワークショップも開催します。

              ワークショップの詳細はまた後日に。

               

               

               

               

              10日から22日、全日開催ではありませんのでご注意くださいね。

               

               

              どうぞよろしくお願いいたします。

               

               

               

               

               

               

               

               

               


              特等席で見る景色

              0

                めっちゃ間が空いてしまいました。ずいぶんと寒くなりましたね。

                 

                個展まで二週間をきって、最後の仕上げにかかっています。

                 

                少し前までは

                「誰も来てくれへんかったらどうしよう・・」とか

                いつもの個展前あるある、凹み時期でしたが

                今はもう大丈夫、開き直って出来ることに集中しています。

                 

                 

                だって、彫っていられるだけで幸せやもんなぁって思うんですよね。

                 

                そして、

                彫っている自分の手元を見ているのが好きなんですよね。

                 

                 

                動いているのは自分の手なんやけれど

                他人事みたいに眺めている自分がいて

                 

                無駄なく流れていく動作

                木を慈しみながら動いていく刀先

                 

                 

                子供の頃、

                父の背中に張り付いて

                後ろから彫ってはる手元を覗き込んでいたけれど

                それよりもっと特等席で

                もっとずっと長い時間眺めていられる今、

                 

                長く彫り続けてきたからこそ見られている景色やなと思います。

                 

                 

                皆さんにお伝えするときに

                出来るだけ私と同じ視線で見ていただきたくて

                 

                彫っている手元の撮影は娘に二人羽織状態で撮ってもらうことが多いです。

                 

                動画やとなかなか難しいけれど

                出来るだけ私の目線に近い状態で撮って残すようにしています。

                 

                 

                便利な世の中になりましたね。

                父が生きていた頃にデジカメやスマホがあったら、

                いっぱい仕事してはるところ残せたのになぁ〜と思います。

                 

                 

                少し前にInstagramを始めました。(setsu_chikubokusekisou)

                 

                ごくたま〜に、彫っている手元をご紹介しようと思って。

                もし良ければ覗いてみてください。

                 

                始めましたが

                開けたら溢れてくる情報量の多さに酔ってしまうので

                あまり他の方のを見る余裕も無く

                投稿もほんまにぼちぼちで、全然熱心ではないので

                 

                ブログ同様のんびりおつき合いいただければ嬉しいです。

                 

                 

                 

                 

                ザクロの木、今年は大きな実が1つだけ。

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 


                個展でのワークショップについて

                0

                  11月27日から12月2日の個展でのワークショップ「和み茶会」についてお知らせです。

                   

                   

                   

                  今回、香木を削る体験をしていただけます。

                   

                   

                  削っていただく白檀材は長さ20センチ、幅3センチほど。

                  使う彫刻刀は刃幅9ミリのもの。

                   

                   

                   

                   

                   

                  プロは刃先だけ買ってきて柄は自分で作ります。

                  長時間握って仕事をするので、手が疲れにくいよう柔らかいヒノキで作っています。

                   

                   

                  彫刻刀は小学生や中学生の頃、図工で使ったくらい・・という方も多いと思います。

                  プロの道具の握り心地や刀の切れ味は全く違うものですし

                  木の香りと共に楽しんでいただけたらと思います。

                   

                  聞香や匂い袋を作るワークショップは見かけますが

                  原木に触れていただく機会はなかなかないのではと思います。

                   

                   

                   

                   

                   

                  削った木くずは持ち帰っていただけますので

                  焚いたり匂い袋にしたりしてお楽しみくださいね。

                   

                   

                  開催時間、参加費等の詳細、お申し込みは

                  和々nana galleryさんのHPをご覧ください。

                   

                   

                  よろしくお願いいたします。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  個展のお知らせ

                  0

                    今日は中秋の名月、お月さんきれいですね。

                     

                     

                    個展のお知らせです。

                     

                     

                    今年は7年ぶりに東京です。

                     

                    今回お世話になるギャラリーは、広尾にある 和々 nana galleryさん。

                     

                    「LIFE〜夢のカタチ〜」を見て声をかけてくれはったギャラリーで

                    番組出演から5年経って、やっと一緒にお仕事出来ることになりました。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                    会期は11月27日(月)から12月2日(土)

                    全日在廊予定です。

                     

                    初日以外は木に触れていただけるワークショップも予定しています。

                    詳細はもうしばらくお待ちくださいね。

                     

                     

                    和々 nana galleryさんの「和」

                    和つなぎの「和」

                     

                    同じ漢字にそれぞれが込めた想いがつながって

                    今回のタイトルにつながりました。

                     

                     

                    和やかで楽しい会にしたいと二人で準備を進めています。

                     

                    お目にかかれるのを楽しみにしています。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     


                    仏さまの仕事について

                    0

                      なかなか涼しくなりませんね〜。

                       

                      昨晩も仕事場は33℃、

                      汗だらだらで、でもきりがつくまで止めたくなくて。

                       

                      東京個展まで2ヶ月ちょっと

                      時間はどんどん減っていくのに新作をどんどん思いつく・・

                      充実しているけれど怪我の予感も漂ってきた今日この頃です。

                       

                       

                      いろいろ考えながら仕事をしている中で

                      お伝えしておかねばと思っていたことがあります。

                       

                      香合仏や大きめのお地蔵さまなど、仏さまの仕事についてです。

                       

                      「LIFE〜夢のカタチ〜」に出演した際にお受けした仏さまは、すべて送り出しました。

                       

                      あのとき

                      1人で細々と彫っている私は

                      たくさんの注文をお受けすることが出来ず

                       

                      何年も先までとなると自分の視力や体力にも自信が持てず

                      「5年先、元気に彫り続けていたらまたお受け出来るかもしれません」

                      そう言って何人かの方をお断りさせていただきました。

                       

                      無事送り出し安堵しましたが

                      香合仏は1体ごとに目がしんどくなっていって

                       

                      今、あの形で彫れるのはぎりぎり最後かな、と思っています。

                       

                       

                      もしもお気持ち変わらず待ってくださっている方がおられるのなら

                      ご連絡いただけますでしょうか。

                       

                      11月の東京個展でご依頼請けるかもしれませんので

                      その前にと思い書かせていただきました。

                       

                       

                       

                      ここまできても相変わらず

                      もっと上手いひとはいる とか

                      きれいに彫るひとはいる とか思います。

                       

                      でも

                      いつも娘が言ってくれるように

                      「お母さんの仏さんがほしいひとは、お母さんの仏さんやないとあかんのやで」

                      って言うのもよくわかっています。

                       

                      だから必要とされているのであれば

                      しっかりお話して気持ち通わせて

                      精一杯の仕事がしたいと思います。

                       

                       

                      昨年香合仏を納めさせていただいたときのこと

                       

                      その方は

                      掌にのせた仏さまをじっと見つめて

                      「待っていて良かった」

                      そう言ってくれはりました。

                       

                       

                      その言葉がずっと心に残り、支えになっているのと

                      まだどなたか待っておられるのなら頑張らなければ、と思うきっかけになりました。

                       

                       

                      残り時間を意識しての中で

                      出来なくなる仕事もあれば

                      新たに出来るようになる仕事もあります。

                       

                      あきらめなあかんことはあきらめて

                      でも柔らかく

                      持つひとの気持ちに寄り添えるものを

                       

                       

                      手元にあることで

                      少しでも支えになったり

                      満ち足りた気持ちになったり

                       

                      そう思ってもらえる仕事が出来るよう

                      これからも精進していきます。

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       



                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      • おりんを包み込む蓮の花
                        setsu
                      • おりんを包み込む蓮の花
                        corin
                      • つながる思い
                        setsu
                      • つながる思い
                        Sayoko
                      • 黒檀の蓮華
                        setsu
                      • 黒檀の蓮華
                        rico
                      • 白い花
                        setsu
                      • 白い花
                        マリ
                      • 雨降り
                        setsu
                      • 雨降り
                        マリ

                      recommend

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM