猫とお経と

0
     最近、毎日じゃないけど、般若心経を唱えるようになった。

    きっかけは、道具箱の引き出しから、誰かにお土産でもらった、小さな経本が出てきたから。

    「親が亡くなったら般若心経だけは覚えろ」 と、幼い頃に父に言われて、

    その父が亡くなってから20年もたって、やっとの私
    あの世で呆れて見てるか、「よしよし」と思って見てるかはわからへんけど。

    お参りのたびに何度も唱えてきたお経やから、
    初めて読むわけではないのに何度もつっかえるし、読み間違うし・・
    なかなか頭に入ってきぃひんことに、歳を感じる


    お経といえば、母は、父が亡くなってから毎日唱えている。

    般若心経から始まって、宗派のお経、観音経・・と、お寺さんがお参りに来てくれはるときと同じメニューを、ほぼ毎日唱えている。


    大吉は、よくお参りしている母の横に座っていた。

    かしこまっているわけではなく、くつろいで、お経を聞いている・・そんな感じやった。

    でも、遊びに行かずに一緒にいるってことは、やっぱりお参りしてくれてたのかもしれない。

    大吉はキジトラで腹白のにゃんこやったけど、あんまりきれい好きではなくって、
    白い毛の部分が、薄汚れていることが多かった。

    でも、その大吉が、父が亡くなってからきちんと身づくろいをするようになって。
    白い所はちゃんと白いにゃんこになった。

    私は、父が大吉に言いきかせていってくれたんやと信じている。


    般若心経を唱えるようになったら、たまたま本屋さんで「般ニャ心経」なる本に出会った。

    お経の言葉の解説に、にゃんこの写真が添えられている

    この本書いた人、きっと猫好きやんなぁ〜。


    何度も唱えている内に、きっと覚えられるやろう。

    自分にそう言い聞かせて、ぼちぼち唱えていこうと思う。






    コメント
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • おりんを包み込む蓮の花
      setsu
    • おりんを包み込む蓮の花
      corin
    • つながる思い
      setsu
    • つながる思い
      Sayoko
    • 黒檀の蓮華
      setsu
    • 黒檀の蓮華
      rico
    • 白い花
      setsu
    • 白い花
      マリ
    • 雨降り
      setsu
    • 雨降り
      マリ

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM