小さいねこさん

0
     

    久しぶりに、ねこです。

    このコは小さいんです。
    身長26ミリ、材は白檀です。

    ねこさんの柔らかい感じを出すのに、今までは柔らかい材を使って彫っていたのですが、
    このサイズだと白檀がいいですね。なんとも艶っぽいねこさんになります。

    もう一回り小さいコも彫る予定です。
    いっぱいいたら、かわいいやろなぁ〜!!

    小さいから、彫ってたらめっちゃ指つるんですけどね(笑)

    やっぱりねこは、楽しいです。

    二人

    0
       
           

      鉄のアーティスト、岩本雅晴さんに以前頂いた作品です。

      二人像、娘と私。裏には岩本さんからの素敵なメッセージが・・・


      うちはもう、長いこと二人なのですが、
      あちこちに、身内のように娘のことを気にかけてくれはる方がおられます。

      今回もたくさんの方に「おめでとう!!」と言っていただきました。

      二人なんやけど、二人やないんやなぁと、本当にありがたく思います。

      無事に合格、ありがとうございました。

      チロル大明神♪

      0
         今日は午後からチロルさんへ。

        先月彫らせていただいた、チロル大明神と再会です。
        聞けば、ご利益のあった方が何人もおられるとか!ちょうどお守りを買いに来られた方もあり・・・


        自分の彫ったものが、

        自分の手を離れて、自分の彫ったものじゃなくなっていく。


        それが不思議だし、醍醐味でもあるし。

        私はただ、一生懸命彫っただけ。

        それは仕事をするときにいつも心がけていることで、
        だれかのところにいくものだから、自分の念は入れてはいけない。


        チロル大明神も、チロルのお二人が念を入れはった結果が、みんなの笑顔につながっていく。

        すごいなぁ〜。

        嬉しいなぁ〜♪


        彫らせてくれて、ありがとう。

        猫だのみ

        0
           
          昨日の朝、大吉にお水を供えて手を合わすときに、思わず

          「合格しますように」

          ・・・いやいや、猫にたのんでも(笑)


          昨日が娘の高校入試でした。

          母は、前の晩に、鉛筆削ってやりました。
          私にしてやれることは、それぐらいです。

          娘はお守りに、お地蔵さん連れて行きました。

          大丈夫、きっと、大丈夫。
          結果は、明日わかります。

          刃物を研ぐ

          0
             私は道具をいつもまとめ研ぎをするので、
            今日は研ぐ日ときめたら、2,3時間研ぎっぱなしになります。

            その昔、
            「父娘では甘くなるから、外へ修行に行って来い」と言われて外へ出た私が、
            父から直接教えてもらったことは、そんなに多くはありません。

            でも研ぎは、しっかり教えてくれました。

            刃物を研いでいると、いつでも、その時のことが思い出されて、父が傍にいるような気がします。


            中でも一番印象に残っているのが、

            「仕上げ研ぎのときは力入れんでいいから、やさしく研げよ」

            との言葉。

            刃物にやさしくする・・道具を大切にしている父らしい言葉だと思います。


            最初の頃は、研いでも研いでもうまくいかなくて、
            ちゃんと研げますように、切れますように!と、祈りながら研いでいました。

            初めてきちんと研げて、削り口が光ったとき、どれだけ嬉しかったことか!!


            今、
            やさしく、やさしく。と心の中でつぶやきながら、刃物を研ぎます。

            大事な道具、しっかり研いで、いい仕事が出来ますように。

                    

            まだまだこれから?

            0

              今度の春で、43になります。
              ついに白髪が出てきました。
              長いこと座って仕事してると、膝も痛くなってきますでも、腕の筋肉はどんどんついてきました。

              力入れてなくても、曲げるだけで力こぶが出ます・・・頑張って仕事している証しでしょうか(笑)
              そういえば父も、60過ぎても筋肉隆々で、カッコよかったです。

              若いころ修行にいってた時の方が、大きなものバンバン彫ってたんですけどね。

              でも、小さい木を指先で抑えてのこぎり挽くのは、確かにかなり、力がいります。

              この年齢になると、なんでも下り坂のように思っていたけど、
              まだまだこれから鍛えられるものがあることは、嬉しく感じます。

              でも、夏になって、半袖着るの、ちょっといややなぁ〜

              彫れる幸せ

              0
                 手元にある材木は、どれも質の良いものだけれど、時々刀を入れた瞬間に鳥肌ものの、とびっきりの材に出会うときがある。

                そんなときいつも、

                うわああぁ〜っ、私こんな木で仕事出来て幸せ!!って思う。


                目が詰まってて、削ると木の油がじゅっとしみ出るような。
                思わず、
                「めちゃめちゃ良い木やなあ!」
                と、木に話しかけてしまう。

                ずうっとずぅ〜うっと、百年でも二百年でも彫ってられたらいいのに。

                それは無理な話やけれど、あと何年私の時間があるかはわからへんけど、
                出来るだけたくさん、彫りたいと思う。


                そんなとびっきりの材、最近ではチロルさんのお守り彫った10個の中に、2個ありました。

                どなたの所に旅立つのでしょうか。



                でも、やっぱりどの木もいとしいのです。

                ほんと、彫ってるときが一番幸せ。




                2月3日

                0
                   2月3日は節分なんだけど、ウチは娘の誕生日なので、そっちがメインイベント。

                  いわしも巻寿司も縁がない・・んやけど、そうか、お昼ごはんにひとりで食べたらいいんや!と、今年は恵方巻に挑戦。

                  北北西に向かって、もくもくもく・・・

                  これ、ひとりやったら黙って食べやすいけど、みんなでしゃべらんと食べるのって、大変そう

                  みなさん食べはりました?

                  あと少し

                  0
                     2月になりました。
                    娘の高校受験まであと10日ほど。最後の追い込みです。

                    私は美術工芸の高校を受験したので、鉛筆デッサンと水彩画の実技試験がありました。
                    水彩の課題で、中身の入ったコーラ瓶が出たのを今でも覚えています。

                    実技が受からなければ学科試験に進めなかったので、必死に画ばっかり描いてて、学科の勉強をした記憶があんまり残っていない・・・

                    勉強嫌いやったし、大学いく気もなかった私とは違って、
                    大学まで考えて高校を選んだ娘は、一生懸命勉強しています。

                    風邪ひかんと、インフルエンザにもかからんと、無事に試験が済みますように

                    ところで当日の弁当は、やっぱりカツ・・・がいいんやろか?

                         

                    鴨川にはゆりかもめがいっぱいいました。
                    私の通学路だった頃とは、川沿いの景色はずいぶん変わってしまったけれども。


                    どんな高校生活を送るんやろね。
                    さぁ、あと少し、二人でがんばるで




                    1

                    calendar

                    S M T W T F S
                       1234
                    567891011
                    12131415161718
                    19202122232425
                    26272829   
                    << February 2012 >>

                    selected entries

                    categories

                    archives

                    recent comment

                    • おりんを包み込む蓮の花
                      setsu
                    • おりんを包み込む蓮の花
                      corin
                    • つながる思い
                      setsu
                    • つながる思い
                      Sayoko
                    • 黒檀の蓮華
                      setsu
                    • 黒檀の蓮華
                      rico
                    • 白い花
                      setsu
                    • 白い花
                      マリ
                    • 雨降り
                      setsu
                    • 雨降り
                      マリ

                    recommend

                    links

                    profile

                    search this site.

                    others

                    mobile

                    qrcode

                    powered

                    無料ブログ作成サービス JUGEM