観音さまを彫る

0
     「なんで背中が筋肉痛なんやろ?」 って考えたら、
    あぁ、そうや! カンナかけの作業をしてたんや。

    ここ数日、ノコギリとカンナでの作業が続いていた。

    木の割れを見極めながら、場所を選んでノコギリを挽く。

    貴重な材木、失敗は許されないし、次に彫る仏さんのことも考えながら、無駄のないように切り出していく。

    そうして切った材に、今度はカンナをかけて、きっちりした長方形に整える。

    いつもみたいに、木に合わせての仕事と違って、

    縦も横もきちんと合わせて、観音さまや台座の木出しをしていく。

    何人か職人さんのいはるところでは分業になるんやけど、
    私はひとりなので、全部自分で。

    そういえば、父が台座や光背を彫っているのって、見たことなかったなぁ。

    いつも仏さんを彫っていたよな。

    台座は弟弟子の人らが彫ってはったんやろうなぁ。


    仕事部屋を出て、家の他の場所で用事をしていると、香り立つ白檀の香り。

    慣れてしまっている私でも気づくほどの、濃い香り。

    ものすごい艶のある木肌。

    密度の濃い、でも、とびきり堅くて削りにくいというわけでなく・・

    こんな木で仕事が出来る幸せ。

    残してくれた父に、

    私に仏さまを注文してくれはった方に、

    深く、深く、感謝します。


    ウチの洗濯機

    0
       洗濯機がときどき怪しげな音をたてるようになってきた

      平成7年から、19年間頑張ってくれている洗濯機。

      ちょうどお風呂の残り湯を使える機種が出だした頃で、
      結婚祝いに姉に買ってもらったお気に入りだ。

      そのお湯とり機能はもうずいぶん前に壊れてしまって、
      (運動を兼ねてバケツで運んでいるのであまり苦には思っていないけど)

      他にも誤作動するので使えないコースもあるんやけれど

      でも、
      大事に今まで使ってきた。

      他の電化製品はあらかた寿命がきて、

      買い替えたものもあれば、

      そのまま姿を消したものもある。


      離婚したときに、全部入れ替えたいとも思ったけれど、

      元来もったいながりの私、壊れてもいないのに捨てられず、すべて買い替えるほどの予算もなく・・

      娘にも

      「お母さん、ものに罪はないで。」 と言われるし(確かにそうや)


      で、順番に壊れるたびに、さよならしてきた。


      電化製品がひとつ壊れるたびに、

      大きいものほど出費はつらいんやけど、


      でも、

      ふたりで選んだものが、ひとつずつなくなっていくのが嬉しくて、

      元の自分に戻れるような気がして。


      そんな私なんやけど、唯一大好きな洗濯機。

      お願いやし、もう少し頑張って



      今日のご飯は・・

      0
         ハナミズキや桜の葉っぱが色付き始めて、

        でも、昨日はまだセミの声もしていて。

        夏から秋の、狭間の時間。




        勉強疲れでどんどん体重が減っていく娘に、限られた食費で何を食べさせようかと、
        今日も思案している。

        自分だけなら“安いが一番”で済ます買い物も、子供を思うと、少しでも安全なものを・・と思う。

        親なら、たいがいみんな、そうやんね。


        今日は娘の好きな、“おあげさんにミンチつめて焼いたん” にしてやろう。

        帰ってくるまでまだ間があるから、

        それまでにもう少し仕事しよう。



        柔らかく彫る

        0
           日暮れが早くなったので、4時頃には手元の灯りをつける。

          暖かい色の灯りに照らされて、木が艶々と光りを放つ。


          今日はハートの和つなぎを仕上げている。

          柔らかい曲線を削り出すことは、けっこう技術がいることで、
          木をなでるように、やさしく、でも押し負けることなく、削っていく。

          技術が足りないと、ガタガタと段がついてしまうし、

          削る方向が変わる境目のところも、
          刀を “すっ” っと逃がしてやるようにして、わからないように削りあげる。

          柔らかい気持ちで、柔らかく彫る。

          やさしい曲線を出すために。





          1

          calendar

          S M T W T F S
           123456
          78910111213
          14151617181920
          21222324252627
          282930    
          << September 2014 >>

          selected entries

          categories

          archives

          recent comment

          • おりんを包み込む蓮の花
            setsu
          • おりんを包み込む蓮の花
            corin
          • つながる思い
            setsu
          • つながる思い
            Sayoko
          • 黒檀の蓮華
            setsu
          • 黒檀の蓮華
            rico
          • 白い花
            setsu
          • 白い花
            マリ
          • 雨降り
            setsu
          • 雨降り
            マリ

          recommend

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM